• 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

ワークショップ案内


大阪BASIC(定例会)

日ごろ、「こころを通いあう経験が少ないなぁ」とか「生き辛いなぁ」とか感じることはありませんか?自分のことや、自分の気持ちを語りあうことは、心身の健康を促す大事なことだと思います。

この当事者グループでは、全員で「今ここ」で出来ることを自発的・創造的にしていきながら、相互に交流を行いつつ、安全・信頼の雰囲気をたもって、お互いに心を開いて率直に語り合う場所です。

おもに「近況報告や今の気分体調、フリートーク」を交わすことによって、安全に自分を語りあう体験をしたり、他者の話を聴くことで、自他理解を促したりしていくグループワークです。発達障害の当事者、医者の診断の有無に関わらずご参加をお待ちしています。初参加の方も大歓迎です。

詳 細
日時

<予約可能です(ステータスはTopページをご覧下さい)※5

2024年5月11日(土)13:20~17:00 大阪市立中央会館/和室

※13:20開始です。ご注意願います。

<こちらは予定です(まだ予約できません)>

2024年8月3日(土)13:20~17:00 大阪市立中央会館

場所

大阪市立中央会館

(地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」から徒歩7分)

大阪市立平野区民センター

(地下鉄谷町線「出戸駅」4番出口から徒歩5分)

大阪市立福島区民センター

(地下鉄千日前線「野田阪神駅」下車、7番出口上がる、ほか)

(※上記などの大阪市内の施設で開催します)

定員

7名(全体で12名まで)<要予約> 

対象

発達障害当事者のみ。※参加には医師の診断の有無は問いません。

但し、支援者枠あります。※6

参加費

1000円

締切り

受付締め切り5/4(土祝)

内容

「近況報告」「フリートーク」etc.

お申し込み方法

1)参加ご希望の方は、このご案内文章の後半に記載されている「ミーティング・エチケット(ルール)」をお読みいただき、メールフォームでお申し込み願います。

2)その時、メールフォームに「参加の意思」と、「ミーティング・エチケット(ルール)」の最後の行のマークをご記入の上、ご連絡願います。折り返し、ご連絡いたします。

参加されたことがあり、基本情報に変更のない方は、「グループそのままのメールアドレス」に直接ご連絡でも大丈夫です

※定員になり次第、キャンセル待ちとなりますので、参加希望の方はなるべく早めにご連絡願います。

※興味ありそうな方にも誘っていただけると嬉しいです。

コロナ関連の注意事項
  • ワークショップの部屋の中では、全員マスクの着用をお願いします。着用されない方は参加できません。※当日、「任意」に変更する場合もあります。
  • 部屋は石鹸による手洗いや、消毒液による手指の消毒の上、使用してください。
  • 発熱・咳・咽頭痛などの症状のある方は参加できません。
注意事項
  • 他の利用者の妨げになる行為を繰り返し行う方などは、参加をお断りすることがあります。例えば、自殺他害行為をほのめかす方、物を壊す行為をする方、注意を聞かず繰り返し一人語りをされる方など。
  • 参加される方は、違法行為、政治・宗教・商売などの勧誘、その他迷惑行為はご遠慮願います。
  • 他の参加者のプライバシー、ワークショップ内で発言した事や起こった事は決して他言しないことを守っていただきます。(守秘義務厳守)

キャンセル・遅刻規定

<お願い>
準備に対応出来なくなる場合や、キャンセル待ちなどに対応出来なくなる場合があるので、やむを得ない事情を除き直前(7日以内)のキャンセルはお控え願います。

特に無断欠席は他の方の機会を奪う事になり大変困りますし、こちらとしても何かあったのかと心配になります。社会人のルールとしても、特別な事情のある場合を除き、無断欠席はしないようにお願いします。

  • 0〜7日前のキャンセルが度重なる場合、今後参加をお断りすることがあります。
  • 当日やむをえずキャンセルされる場合や遅刻される場合は、開催時間までにご連絡願います。
  • 開催時間から15分経っても連絡いただけず欠席の場合は、無断欠席(連絡無くして欠席)扱いになります。
  • 完全予約制のため、当日、無断欠席(連絡無くして欠席)される場合、基本はキャンセル料(参加費分)を全額お支払いいただきます。その他0〜7日前のキャンセルの場合は半額お支払いいただくこともあります。
  • 初めて参加される方で、30分を超える遅刻の場合は、参加をお断りしています。お互いにとって満足の行く結果につながりにくいためです。ご了承願います。
※5 基本は第4土曜日に開催します。「3月9月、そして特別企画のある月」には、お休みします。なお、混み具合のステータスはトップページをご覧願います。直前の1ヶ月目は予約、次の月は仮予約の申込になります。
※6 各ワークショップには支援者の方が勉強のために参加する事ができる1〜2名分の枠(ファシリ研修の場合は3〜4名分の枠)があります。支援者枠での参加はサポートスタッフとして同意いただけた方のみです。

ミーティング・エチケット(ルール)

ワークショップでお話をする時のルールです。気持ちよく話ができるように、ご協力お願いいたします。

詳 細
ミーティング・エチケット(ルール)

1)発達障害などの特性の違いへのお互いの配慮(違いを肯定しましょう)

当ミーティングは発達障害に理解のある方の交流の場となっております。一般の方も参加できますが、双方とも各自、障害などの特性の違いへの理解と配慮をお願いします。「正しい、間違い」「よい、悪い」ではなく、違いを認め、お互いに相手の立場を想像して話をしてみましょう。(ただし、しんどい気持ちを我慢する必要は無いので、しんどかったり困ってたりすれば、気持ちを語り合いましょう)

2)守秘義務

この場で話された人のことや、この部屋で会った人のことは、ここだけにとどめておいてください。つまり、ミーティングの中で「誰がどう語った、行動した」とかは、外で言わないでください。ただし、自分がミーティングに参加してどう感じたか、どう思ったかを語る分には問題ないです。ご理解願います。

3)限られた時間への配慮

ミーティングの時間は限られた時間です。できるだけ公平に使うようにご配慮願います。発言が少ない人への配慮をしていただき、全員がお話をできるようにご協力お願いします。

4)話はできるだけ「私は〜」で話をします

自分自身に関する話を話題の中心にして、他者への批判や攻撃はできるだけ控えていただくように、よろしくお願いいたします。たとえば「○○はカスだ」ではなく、「私は〇〇と関わって悲しかった」など。

5)周囲の人への配慮

他の方の発言に対して、評価的な表現や、決めつける行為はご遠慮願います。また、発言されている方の話は出来るだけ最後まで聴いてから話し始めるようにお願いします。お互いが気持ちよく話できるようにご配慮願います。

6)自分の連絡先などの質問に答えなくても構いません

自分の連絡先などを聞かれて、教えるか迷った時は、「今は言えません」とか遠慮なく断りましょう。無理に答える必要はありません。もちろんお教えすることは問題ないのですが、その際は自己責任でお願いします。

7)違法行為や勧誘などの禁止

違法行為、政治・宗教・商売などの勧誘、その他迷惑行為はご遠慮願います。自他を傷つける行為、物を壊す行為もご遠慮願います。

8)特定の個人にスポットが当たった場合

誰かにじっくりスポットが当たり、話が深まることもあるかもしれません。スポットが当たった方は、自分のペースで無理せず話せる範囲内でお話し願います。

9)この場は、みんなが対等な関係の場です

ファシリテーターという役割の人はいますが、基本的にこの場はみんなが対等な関係の場です。質問するのも自由ですし逆に、質問されても答えないという自由もあります。また、話が深まってきたときに、メンバーの誰かが意見や提案など、アドバイスしたり、状況を解釈したりする場合もあるかもしれません。すこしでも、気になることがあったり違和感を感じることがあったりすれば、誰もが「違和感がある」とか「気になる」「何か引っかかる」とか切り出しても大丈夫です。「納得いかないなぁ」と言うことは、小さなことでも伝えてもらえるとありがたいです。お互いで作っていく場なので、お互いの気持ちを共有できると、意義あることが多いのです。

マーク「&%」

画像