アクティ部のご案内
グループそのままでは、月一回、当事者グループを開き、安全・信頼の雰囲気の中で心を開いて語り合う場を設けているところです。
この場では、自分の気持ちを大切にすることを体験できると思っています。
その一方で、私たちには、社会的な場で、人との関わりあいを楽しむことを体験していくことも必要なのではないでしょうか。
そこで、グループそのままでは、「アクティ部」という、みんなで遊びに行く部活動を行っています。
アクティ部では、発達障害当事者(診断の有無は問わず)ばかりの、小さなグループで遊びを企画して、みんなで出かけています。
この活動を通して、一般社会でのグループに参加するよりも気楽な気持ちで、人との主体的な関わり方や、社会的行動を体験していけたらと思っています。
みなさまのご参加をお待ちしています。
※現在のところ、2〜4ヶ月に1度のペースで活動をしています。部活動のため、グループそのままの参加者やその伝(つて)でのみ参加者募集となっております。
取り組み経験
2011年
3月 | ボウリング大会 |
---|---|
5月 | イチゴ狩り |
7月 | 摂津峡で水遊びと温泉 |
11月 | 宇治市で紅葉狩り |
2012年
2月 | ボウリング大会&新年会 |
---|---|
4月 | お花見&バドミントン? |
8月 | 宇治で川遊び |
11月 | 嵐山蕎麦打ち体験 |
2013年
5月 | 京都・梅小路公園でピクニック |
---|---|
7月 | 滋賀・湖南市で温泉浴 |
2014年
1月 | ちくわとかまぼこの手作り体験&酒造り記念館 |
---|---|
4月 | 扇町公園でピクニック |
11月 | 世界の大温泉スパワールドで泳ごう!遊ぼう!(温泉つき) |
2015年
2月 | るり渓でリラックス!イルミネーションを見よう!(プール、温泉つき) |
---|---|
5月 | スポッチャではしゃごう!IN 京都 |
9月 | みんなで京都水族館に行こう! |
2016年
1月 | 柿(の葉ずし)食えば鐘が鳴るなり法隆寺 |
---|---|
4月 | ウキウキ♪ワクワク♪高槻でアクティ部にアスレチックしよう!! |
8月 | 琵琶湖で泳ごう!遊ぼう!(温泉つき) リベンジ!! |
11月 | スポッチャではしゃごう!IN 高槻市 |
2017年
4月 | 旧福知山線・廃線跡ハイキング・リベンジ(山桜の園つき!?) |
---|---|
7月 | 琵琶湖で泳ごう!遊ぼう!(温泉つき) 今年も!! |
11月 | 御土居で紅葉散策 お菓子付き^^ |
2018年
3月 | 梅まつりin寿長生の郷(すないのさと) |
---|---|
6月 | 三室戸寺であじさいを楽しもう!in宇治 |
9月 | サイゼリヤでまったりオフ |
2019年
2月 | 酒蔵のある町並み、伏見ぶらり散歩 |
---|---|
5月 | 昼でも星が見えるってよ‼ 天文台と手作り望遠鏡 |
2023年
8月 | 光る、どろ団子教室 |
---|